私の今の生活を何と表現したらよいのか。
主婦ではないので専業主婦ではないし。
家事は毎日やっているがそれは生活だし。
家事も育児も仕事という感覚でとらえたことはないし。
プーかな。
ニートかな。
去年1年仕事を休んだので、確定申告は所得ゼロと申告するのだが、どうやって生活をしているのかを申告しなければならない。
区役所の方に「例えば、親御さまに援助してもらってるいるとか、誰かに援助してもらってるとか…」と言われる。
シングルマザーだからそういう風に言われるんだろうな。
「貯金で生活」と申告する。
仕事を休みながら生活をして税金を払うのは大変だ。
無職の1ヶ月はあっという間に過ぎていく。
また、家賃やら何やら色々の引き落としの日。
考えると、ひょえ~って思う。
残高チェック、残高チェック。
でも、まめと一緒にいられる時間はプライスレスなわけで。
例えるならば、大学入って独り暮らし始めて、初めて大好きな彼女が出来て、学生の本分である勉強も全くしないで大学も行かないで彼女とずーっと一緒にいちゃう感じ?
ちょっと違うか(笑)
状況はちょっと違うかもしれないけど、私の気持ち的にはそんな感じ。
託児所やバァバにまめを預けて、フルでなくてもちょっとずつ仕事に戻るっていうこともできるけど、もうしばらくべったり一緒にいよう。
先週と今週は、まめとバァバでお留守番してもらうことが多かったけど。
バァバの負担が大きい。
今日はまた銀座で用があり、連チャンで出掛ける。
何処かで食事すると誰かに会ってしまうので、ゆっくり仕出し弁当をいただいた。
いつも程、私はまめシックにかからずにすんでいたが、その間家でバァバは大変だったよう。
帰宅して、まめが私に満面の笑みを向けると「なんじゃそれ~(笑)どんだけグズってたのよ~」と母。
もういいや。
私の肩書き「まめの愛の奴隷」で(笑)
また、単位を落としまくり、留年決定。
愛するまめの為に、人生棒に振ります(笑)
Android携帯からの投稿