連休中、とある用事のついでにやってきました
ここは静岡県長泉町にある「駿河台自然公園」
ここは初めて来たぞ。

総面積43,000平方メートル。
長さ130mの吊橋が公園の真ん中にあります。少し揺れるのよん( ̄m ̄* )

けっこう野性味溢れる公園だぞ!Σ(- -ノ)ノ
自然湧水を利用した小川が流れていたりして涼しげ。

ちくわも野生に返ったようですな(。-∀-)ィヒ

こんな池もあります。

のぞいてみると鯉ですわ。
鯉が跳ねてビビッて以来、最近のピピぞうさんは鯉にビクビク(o_ _)ノ彡☆

トンボやアメンボなど。初夏だなぁ…としみじみ。

歩いてすぐに「ビュフェ美術館」があります。
フランスの画家、ベルナール・ビュフェの作品を中心に展示してある美術館。
以前一度入りました。陰気な絵が多く、私はあまり好みではありませんが(-ω-;)

美術館のカフェはテラスがあり、ワンコOK。
なかなかステキなロケーションでしょ?
この時期はむしろ外の席の方が特等席だよね~♪
米粒のようなピピぞうとちくわ、見えますか~?


他にもけっこう犬連れの方がいたのですが
外の席は3席のみ。タイミングが合わないとかなり待ちます。
爽やかな季節なのでそれもまたいいのですがね。
この辺り、クレマチスガーデンやヴァンジ彫刻庭園美術館、井上靖文学館などが
集まっていて、こちらの方がメジャーかも。
でもこれらの施設はワンコNGです(-ε-)
新緑が美しいこの季節がいつまでも続かないかな~と思う私です。
○日本ブログ村ランキング参加しています。
いつもありがとう。ピピちくもご機嫌な新緑の季節にポチッとお願いします☆
いつもありがとう。ピピちくもご機嫌な新緑の季節にポチッとお願いします☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓