術後着、試行錯誤の末。 | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

さて、避妊手術から6日。
まだmax元気とはいかないものの、日に日に元通りの生活に近づくちくわさん。
 
飼い主が目下、頭を悩ませているのが「術後着」
 
イメージ 1
 
これ、ネットで紹介されている作り方で作ってみたのだけど、
ものすごく微妙。(-ω-;)
 
しかもちくわが体をブルブルっとするたびに
どこかの結び目がほどけて、その度に結び直すので
私もちくわもかなりストレス。
 
エリザベスカラーにすれば飼い主は楽なのですが…
 
イメージ 2
 
せまい自分のクレートでは方向転換にも四苦八苦。
さらに好きなときに水も飲めない…。
あきらかに凹んでいるので気の毒で。・゚・(ノε`)・゚・。
痛いことされてきたのに、このうえ変にストレスかけたくないものね。
 
飼い主は老化の進む脳みそにて、トイレ中もお風呂中も必死に考えましたよ。
そして完成したのがこれだ!←大げさ。
 
イメージ 5
 
どうですか、奥さん! 見た目にはぐっと改善されたと思いませんか?
ちゃんとお腹全体をカバーしてあるんですよ。
私のような不器用なものぐさ人間にもさくっと作れるというところが売りです。
ただし、チワワサイズ限定ですが。
 
イメージ 3
腕部分を使用するので、2枚作れるというメリットも。(替えができるよ♪)
スパッツやタイツでも作れるかもしれませんね。
さらに薄い生地で作ってあるので、この上に洋服の重ね着もできちゃうのだ。
 
実はこれ、作ってからどっかのサイトで
病院から着せられてきたという術後着を見ましたが、これにソックリΣ(・ω・ノ)
後ろに結び目もあった気がするよ。
 
イメージ 4
 
しかしこの服、今朝起きたらするっと脱げててビックリ!でしたがね(- -)
かなり着古したアンダーシャツなので生地が伸びてるのが原因…orz
とはいえ、普通に動き回ってる間はこれで用が足ります。
 
あと1週間くらいこれでガマンしてだちゃい(-人-)
ごめんよ、おかぁしゃんは不器用ですから。←高倉健風に。
 
○日本ブログ村ランキング参加しています。
お裁縫が特技な奥様に猛烈に憧れる私に、ポチッとお願いします(-人-)☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
[にほんブログ村 犬絵・犬漫画]
↑この文字をポチリとしてね☆