グアムの続きです。犬編もあるよ~( ̄ー ̄)
こっちから見ちゃったアナタは、良かったら「近い海外、身近な南国【1】」からドーゾ。
観光編
お買い物以外にも初めてのグアムなので、お約束の場所に行ってみた。

ま、なんてことないんですけどね、眺めは最高。朝だと海亀が見られるのだとか。
恋人岬ってのは日本にも安易に多数存在する。何で?(-ω-)
オランダ人が建てたというグアムいち立派な教会。
イエスさんとは親しくないので、ビジターとしてお邪魔いたしますよ…っと。

旧日本軍がチャモロ人に掘らせたという防空壕。
いろんなとこに当時の大砲があるし、戦争の残骸が現存する別の顔、グアム。

グアムに水族館があるの知ってました?街中にあるのに入り口が地味(-_-)
水族館マニアなので入ってみたけど、中も地味(-_-) ちょっと期待ハズレ?
お値段も$23と、グアムにしてはお高め。

飯編
食べ物はね、過度な期待をしてはいけませんよ、アメリカ圏だから。
でなくとも、日本の飯は世界一ですからねっ(ノーー)ノ ハァ~ごもっとも。ごもっとも。
…ってな感じで望めば大丈夫。

上左:チャモロカルチャーナイトでバイキングだった、チャモロ料理。グアムは基本ケチャップライス。
上右:バーガーキングでランチ。バーガーがデカイ(゜O゜)
下左:フィラデルフィアナンバーワンとの謳い文句だが、味撃沈。チャモロパンチは衝撃の甘さ。
下右:初日にショッピングモールで食べた韓国料理。安くて量がハンパない。

左:ホテルの朝食はバイキング。普通にアメリカンブレックファースト。日本食も有り。
右:ホテルのディナーショー付きBBQ。お肉…わりとイケた。毎日昼夜ビール三昧…
以前行った、オーストラリアよりはご飯はなんとかイケる。ヨカッタ(^m^ )
犬編
さて、旅行も3日目に突入すれば、のえこの犬切れもピークに。
ここまで、一切グアムでワンコを目にしません。どないなっとんねん(-"-#)
そんな私の目の前に天使ちゃんが…

ホンマはこのビーチには、このワンコの前にもマックスちゃんという懐っこい子がいたのだが
喜びのあまり写真を撮り損ねた┐( -"-)┌ ヤレヤレ

ABCマートにて、現地ワンコ事情を探る。
あ!あった、ドッグフードだわん!…と思ったら…

こっちがワンココーナー。このサイズのドッグフードしかないんかい!

あまり見かけないワンコ。でもフードが売ってる。
もしかして駐在するアメリカ軍の人がベース内の家で飼ってるのかなぁ。
白人が連れてるのしか見なかったもの。
さて、グアムともお別れ。

ピピちく編
空港近くのペットホテルで再会したピピぞうは、お腹を出して興奮。よかった…覚えてたね(笑)
手続きにあたふたして写真がございません(¬_¬)
実家に迎えに行ったちくわは、車の中でキューキュー言って甘えました。かわええ…(* ̄∇ ̄*)
ささ、おみやげ買ってきましたよ~

おもちゃのバリューセットと、新しいフードボウル(安い!)
それから、ちくわに洋服。


ピピぞうはペットホテルのお姉さんに、ランで遊んでもらったりして案外楽しくやっていた様子。
預かり日記にやんちゃな様子が書いてありました(笑)ご飯も完食。
多少の複雑感は否めないが、ま、このくらいの方がまた安心して預けられるよね。
ちくわの方がちょっと寂しかったみたい。
お兄ちゃんと離れるのも初めてだったからね。
帰国後、しばらくは私がゴミ出しにちょっと出るのにさえ過敏になってた(- -;)
長い記事、おつきあいいただいてありがとう(≧∇≦)
久々の海外で遊び倒してきた間、たった4日なのに、日本が秋めいててビックリ。
○日本ブログ村ランキング参加しています。
頭のてっぺんが日焼けでヒリヒリするのえこに、脳天ポチッとお願いします…(-人-)☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑この文字をポチリとしてね☆