今の飛行機事情が分からんので… | あさかぜ1号 博多行

今の飛行機事情が分からんので…

飛行機内での暇つぶし教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

飛行機内での暇つぶしですか…
なにするだろう?
何せ、最後に飛行機に乗ったのがもう30年以上も前の平成元年なので、もし今飛行機に乗ったらフライト中どうやって時間をつぶせばよいかの知識がまるでありません。
国際線では映画が見られたりすることは知ってますが、その他にどんなサービスがあるのかといった知識がありません。
まあ、たぶんスマホで動画を見たり音楽やポッドキャストでも聞きながら過ごすっていうありがちな感じになるんですかね。

ちなみに前回飛行機に乗った33年前は、イヤホンで聞く音楽サービスのチャンネルで落語を聞きながら、前の席の背中の袋の中に入っていた機内誌を何となくパラパラめくっていた覚えがあります。
この時は高校の修学旅行の帰りで、自分で本や雑誌を持っていけるという状況でもなく、ウォークマンも持っていくのは禁止だったように記憶しているので、機内での過ごし方としては音楽サービスを聞くか寝るかしか選択肢がなかったと思います。
機内の音楽サービスは確か4~5つのチャンネルがあり、1つが落語チャンネルであるほかはいろいろなジャンルの音楽が流れるチャンネルになっていました。
音楽のチャンネルにあまり興味をそそられるプログラムがなかったので、消去法という感じで落語チャンネルを聞くことにしました。
どんな落語家さんのどんな噺をやっていたかは覚えていませんが、15~20分ぐらいの演目が3~4席ぐらいで約1時間ぐらいのプログラムでした。
落語好きと言えるほどではなかった当時の私でしたが、福岡から羽田までの90分(?)の時間はそれなりに退屈せずに過ごせました。
機内誌の方も内容は覚えていませんが、まあまあそれなりに暇つぶしにはなったかな…って感じだったと思います。
今はもう、飛行機内での音楽サービスなんてもうないんでしょうかね。(新幹線や特急列車の一部で行われていた同種のサービスはほとんどが終了したらしいので)
飛行機に乗っている時に音楽が聴きたくなったら、各自のスマホでいくらでも聞けますしね。
機内誌もやはり今はスマホで詠む時代なんでしょうね。
ANAの「翼の王国」って今でもあるのかな?