生きやすい世の中 | 公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

僕がコーチングを学ぶことを決めたのは

「もっといい人生を送りたかった」からです。

 

 

いい人生というより「いい生活」かな。

 

たくさん稼げて

人から「すごい」と思われて

人に慕われて

好きな車に乗って

行きたいところに行って

何の心配もなくって

 

 

 

そうなりたいと思ったから。

まあ「世界の大富豪」みたいじゃなくて

そこそこいい感じになりたかったんですよね。

一番欲しかったのは「何の心配もない」かな。

 

 

なのでコーチングってもともと

個人の幸せとか、企業の幸せとか

それの達成のためにあると思っていました。

 

それがだんだん変わっていきました。

 

個人よりも他人とかみんなのために。

 

その意識が強くなっています。

 

 

自分が安定しているからかな?

とも思ったのですが、

なんとなく世の中がそうなってきている

そう感じています。

 

少し前までは「個人の幸せ」って

すごくクローズアップされていました。

 

「ヒルズ族」とか「秒で億を稼ぐ」とか。

 

決して悪いことではありません。

それは個人が頑張った結果なので。

 

 

ただ「ちょっとそうじゃないかも」と

思い出している人が増えている

そう感じます。僕もその一人。

 

誰かのために何かができる

 

これ、大事なことだと思う。

決して自己犠牲ではなく

 

人が生きやすい世の中

 

これを作るために。

 

考えてみればアドラーが同じ事言ってますよね。

 

人が生きやすい世の中

 

作っていきたいですね。

 

そのためにコーチングを使ってもらえれば

僕は幸せです。

 
 
 
うつや不安の強い人を支える人 マイナスな思考感情を変えたい人
2394_zgrkmgvjymuyyjhjn

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

せ公式メルマガ「幸せをつくる技術」はこちら

 

 
 

 

 

【YouTubeチャンネルやってます!】