退路を断つ!
 
てなことを言いますよね。
 
ビジネス関係でいうと、
会社員から自営業に変わる時に
よく使われます。
 
それまでの安定した生活を捨てて
自分の夢にチャレンジするわけなので、
 
結構恐怖や不安がつきまといますし、
躊躇もするし、葛藤もします。
 
そんなとき
 
退路を断つ!
 
ことで踏ん切りをつける。
 
 
まあわからなくもないですが、
実際にビジネスをするときには
 
 
ちょっと待って!
 
 
と言いたいところです。
 
 
夢に向かって進むために
これまでを捨てるというのもわかりますが、
 
 
ビジネスにリスクはつきものです。
 
 
予想通りにいかないこと山ほどあります。
それこそ崖っぷちになることだってあります。
 
 
そんなときに、退路がないとほんとに苦しい。
 
夢も破れて、不本意な仕事や生活を送ることになります。
 
 
ビジネスとしてやっていくのであれば、
夢や度胸や勢いだけではどうにもならないことも
知っておく必要があります。
 
そして
 
やっぱり撤退タイミングというのも必要。
 
 
「何年まで耐えられるのか?」
 
 
そういう感性がないとヤヴァイです。
 
 
結局のところ、
 
バックドアは開けておけ!
 
につきると思いますよ。(^.^)
 
 
【コーチングスクール】
 

 

【無料オンラインセミナー】

 

コーチ・カウンセラー・セラピストとして小さいけど確実に成功する方法

 

プロコーチとして手堅く成功するための9ステップ無料オンライン講座

 

【公式メルマガ】

 

公式メールマガジン「幸せに生きる技術」