僕がコーチになる前に、
ある一冊の本との出会いがありました。
 
 
神田昌典さんの
 
「非常識な成功法則」
 
です。
 
 
超有名な本田から
読まれた人も多いんじゃないかと。
 
あ、フォレスト出版さんから出てます。
最近リニューアルされたと聞いてます。
 
この本を読んだときに
僕はこう思いました。
 
「あ。これで起業して成功できる」
 
って。
 
で、実際ちょっとやってみて
 
 
見事にコケました。
 
 
 
その後もいろんなノウハウに出会い、
試してみたけど、うまくいきませんでした。
 
 
 
とまあ、こうなると
 
 
「世の中のノウハウってウソなんちゃう?」
 
 
と思うのですが、
そういうことではないと思います。
 
ノウハウは正しい。
だってそれで成功してる人がいるから。
 
じゃあ何がダメなのか?
 
 
僕は「やり方」だと思う。
 
 
やり方が間違っているから
ノウハウが機能しないんですよ。
 
 
たとえば、自動車。
 
メルセデスやレクサスとかの高級車は、
すべてにおいてハイグレードです。
素材としては申し分ないですよね。
 
でも、うちの近所の田舎道では
まったくもって機能しません。
 
「ちょっと畑に」というわけにも行きません。
 
田舎で農業をしていて、
日常の足に使うなら、
メルセデスよりもレクサスよりも
 
軽トラ
 
の方が断然ハイスペックです。
 
 
そう。自分にあった素材を選んで
自分にあった使い方をする
 
 
これがうまくいくコツなんです。
 
安直に
 
「コーチとして稼ぐために集客を学ぶ」
 
ではなくて、
 
自分はこういうフィールドで、こういう活躍をしたいから
それに合う学びをして、それを使いこなすこと
 
なんですよね。
 
だからまず
 
自分のフィールド
 
これがわかっていないと。
 
 
もし、あなたが今この辺で悩んでいるのなら、
まずここをチェックしてください。
そして本当に必要なものを用意してください。
 
それが確実な方法だと思います。(^.^)
 
 
--------------------------------------------------------------
 

【今なら無料!】3人の専門家による成功のためのセミナー

プロコーチとして手堅く成功するための9ステップ無料オンライン講座