学んだことを活かせない。 | 公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

「1日5分で自信が持てる!エフェクティブオンラインセミナー」

---------------------------------------------------

 

現在進行中のエフェクティブ東京3期に
参加してくださっているAさんから
ステキな感想をいただいたので
ご紹介させていただきますね。(^o^)/


Aさんは、以前コーチングを学んだものの
うまく活かす事が出来ずに悩んでいました。

偶然、僕の存在を知ってくれることになり、
スカイプでお話をさせていただき、
エフェクティブへの参加を決めて下さいました。(#^.^#)

同じような状況の方もみえると思いますので、
参考になれば嬉しいです。(*^_^*)

それではAさんの感想です。
-------------------------------------------------------

1) 参加の目的・動機を教えてください。

私自身の気持ちが不安定になっていた頃にコーチングを受けて

「〇〇って?〇〇って?(それってどういうこと?)」

とコーチが、言葉を広げようとしてくれる積極的な関わり(質問)や
未来を描く関わり(質問)に私は答えられず、
更に苦しくなってしまったことがきっかけの始まりでした。

そして、コーチングを学んでいながらも、
自分に活かせてないことや、

そのことがコーチングを受けてくださるクライアントさんに
嘘をついているような心情で自分を責めていました。

また、私自身もクライアントさんを苦しめていないだろうか?
と怖さもありました。

そんな頃に偶然facebookでキングさんやエフェクティブコーチング
を知り、私が苦しくなったり疑問に感じていたことの答えが
エフェクティブにあると思いました。

マイナス思考や不安になりやすい私は、

「安定した心の土台になる部分」

を身につけたいと思ったこと、

これまでの体験セッションを受けてくれた人にもそういう人が
いること、

それとキングさんがおっしゃっていた

「マイナスレベルの人の関わりは最初は怖かった。
でも1ミリでも良くなってくれるならやりたいと思った」


という言葉で「怖さがあってもいいんだ」と思えたこと、

そして、エフェクティブがクライアントさんの安全を第一にしている
ということも決め手になりました。


2) 受講してみてのメリットはありましたか?


まず私自身のこととして、マイナスな心理状態になっている時に、

一旦「止める」ことは不安定な状態をフワフワ引きずらず、
その後も「どうなったらいいか?」と無理に考えず、
「今できること」に意識を向けて少しづつでも歩けることは
私にとってとても大きいことです。

以前学んだコーチングと共通していることももちろんあり、

「スキルよりも相手を感じて関わっているか?」

という、人と関わる初心に戻れたことも大きいです。



3) 受講を決めるときに迷いはありましたか?


コーチングなどを学ぶことは、しばらく要らないと思っていたので、

「またコーチングを学ぶ」ということに少し抵抗がありました。

それと、以前学んだコーチングとは違う関わり方もあり、
以前学んだコーチニングの否定につながるのでは?という不安も

感じましたが、他のコーチングを否定しているわけではないし、
それよりも「何事も合う人・合わない人がいる」と思ったことが迷いを解きました。

-------------------------------------------------------

実はエフェクティブにはAさんのように

「コーチングを学んだけど、うまく活かせていない」

という人が結構いらっしゃいます。

エフェクティブは、他のコーチングを否定するのではなく、
それらの知識・経験も活かせる様にすることで、
コーチングのレベルを引き上げていきます。

折角学んだコーチングを使わないままにしてしまうのは
とてももったいないことだと思います。


これからもAさんのように
困っている人のお役に立っていきたいですね。(*^_^*)


【東京4期残席あと1名となりました】
お申込み・詳細はこちらからどうぞ!

 

---------------------------------------------------

 

【幸せに生きる技術を学ぶ】
 

エフェクティブコーチング公式サイト

 

メンタルコーチキング公式サイト

 

----------------------------------------

僕のブログ、メルマガは著作権フリーなので、
自由に転載・流用してくださいね。
出来れば「キングさんが言ってた」と付け加えて
もらえるとちょっと嬉しいかな。(#^.^#)

----------------------------------------