あなたはなぜ学び続けてもうまく行かないのか? | うつに強いメンタルコーチ

うつに強いメンタルコーチ

メンタルコーチ&公認心理師&臨床発達心理士の川本です。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。


「いっぱい勉強したけどなんかうまく行かない」


そういう経験ありませんか?

僕自身はずーっとそういうことを続けてたので


「ほんといい加減なんとかしたいわ」



が口癖でした(笑)


ほんとね、色んなセミナーに行ったり、資格を取ったりしても全然ダメ。

コーチングやNLPを学んでもちっともうまくいきません。


「あ!そうか!集客を学べばいいんや!」



そう思ってコピーライティングや
ネットマーケティング、セールスなんかも勉強しましたよー。

それでもうまく行きませんでした。

ほんと学んでも学んでもうまくいかない
なぜ?その理由がわかりませんでした。


---------------------------------

で、ですね。
その後どうなったかはさておき、
今は

「あー!そういうことか!」


ってよーくわかります。

これうまく行ってる人に聞いたり、
成功した人の本とかセミナーでも本質はここにありました。


それは

「しんどくなったときの乗り越え方」

なんですよ。

今の世の中、やり方なんていくらでもGET出来ます。
それを続ければうまくいくんだけどそうもいかない。


必ずうまくいかないときが来ます。



そこが乗り越えられないので
うまくいかなくなって
それで次のやり方ってなるわけです。


これやってるうちはうまくいかないです。
だって自分のやり方じゃないもん。


うまくいかないときにどうするか。



それはね、自分の中にあるチカラなんです。
そう人にはもともと困難を乗り越える能力があります。
そしてそれは開発することが可能です。



そんなセミナーをやります。