コーチングを仕事にする! | うつに強いメンタルコーチ

うつに強いメンタルコーチ

メンタルコーチ&公認心理師&臨床発達心理士の川本です。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

プロコーチとしてのスキル・マインドを身につける!

NLPプログレッシブコーチング名古屋第1期


「せっかくコーチングを学んだのにいつの間にかやらなくなった」

「プロコーチとして活動したいんだけど、うまくいかない」

「資格は取ったけど、プロとしてやっていく自信がない」


コーチングスクールを卒業し、その後プロのコーチとして活躍出来ている人は、
10%程度しかいないと言われています。
そのため「コーチングでは食べていけない」と言う話も良く聞かれます。


でも本当にそうでしょうか?

確かにある側面ではそうかもしれません。しかし、「ちゃんと活躍しているコーチ」も
確実に存在しています。

では「活躍できるコーチ」と「できないコーチ」はどこが違うのでしょうか?
そのポイントは3つあります。

・結果を出すことが出来るスキル

・継続し続けられるメンタル

・協力し高めあえる仲間

成功しているコーチは必ずこの3つを持ち合わせています。
ということは、今うまく行っていないコーチも、この3つを身につければ、
十分成功できる可能性が高くなるということになるのです。

今回、この3つを提供し、もっと活躍できるコーチを増やしていこうという思いから、
NLPトレーナーの酒井利浩とマイナスレベルコーチの川本義巳がタッグを組みました。
そして出来上がったのが「NLPプログレッシブコーチング」というコースです。

※「プログレッシブ」とは「進歩する」「前進する」という意味。
 「NLPを使ってコーチングを進歩させていく」という思いを込めて名付けました。

● NLPプログレッシブコーチングが提供する3つのポイント

 

1)結果を出すことが出来るスキル

  プロコーチに求められることで一番重要なことが「結果を出すこと」です。
  このコースでは「もっとも結果を出すことが出来るスキル」として、NLPを
  活用していきます。また年間500件以上のセッションをやり続けた中で
  「確実に結果が出る方法」として作り上げられた「マイナスレベルコーチング」
  のノウハウも取り入れていきます。この2つに今あなたが持ち合わせている
  コーチングのスキルが加われば、「結果が出せるコーチング」が実現します。

2)継続し続けられるメンタル

  プロコーチとして活動をスタートさせるとうまく行くことばかりではありません。
  むしろ最初のころはうまくいかないことの方が多いものです。
  このときに「やっぱりダメか」とあきらめてしまう人がいるのも事実です。
  逆に成功しているコーチは、ここを乗り切っています。講師の2人も人生の
  辛い時期やコーチング初期のうまく行かない時期を乗り越えています。
  どんなことがあっても継続し続けること。そのメンタルを手に入れるための
  トレーニングもご用意いたしました。

3)協力し高めあえる仲間

  人は孤独になると不安や心配を抱えやすくなります。そして前に進むことや
  チャレンジすることをやめてしまいます。コーチングスクールに通っていた
  ころは仲間の存在が頼もしかったのに、自分がコーチとして活動をはじめた
  途端に一人ぼっちになってしまった・・・・。そういう体験をする人も多い

  ことでしょう。コーチといえど個人事業主。孤独になりやすいものです。
  本コースでは仲間と学び、実践し、そして高めあうスタイルをとります。
  そしてそれはコース終了後も続くようにしていきます。

「プロこーチとして成功するための3つのポイント」を手に入れることを目的に
NLPプログレッシブコーチングは作られています。

しかも「定着」「習慣化」を重視しているため、講座自体を月1回の開催とし、

1か月の間に仲間と一緒にしっかりとした習慣化を作り上げることで実力を

高めていくことができます。


● コース概要

 

NLPプログレッシブコーチングは、下記の内容・日程で開催されます。

PART1(基礎編)

第1回「コーチング理論」 12月3日(水) 18:45~20:45
   ・「コーチングとは何か?」「対人支援とはどういうことか?」

    基礎的な理論に加え、プロとして習得しておくべき考え方について
    学んでいきます。


第2回「コーチングプロセス」 H27年1月7日(水)18:45~20:45

   ・コーチングをどういう手順で進めて行けばいいのか、またクライアント
    に変化を生み出させるポイントはどこなのかについて学んでいきます。

第3回「ラポール」 2月15日(日) 13:00~15:00
   ・ラポールとはどういうことか?なぜラポールが必要なのか?という理論
    から実際に短期間で深いラポールを築くスキルを学びます。

第4回「傾聴」   2月15日(日) 15:30~17:30
   ・傾聴することの意味や大切さといった理論から、傾聴しながら相手の
    変化を促すスキルを学びます。

第5回「リソースフル」 3月8日(日) 13:00~15:00
   ・クライアントのリソース(資源)を増やし、問題に向き合う強さや
    目標に向かっていく推進力を作り上げるスキルを学びます。

第6回「変化を生み出す」 3月8日(日) 15:30~17:30
   ・実際の問題解決や目標達成といった課題に対して、その突破口を
    見出す意識や行動の変化を起こさせるスキルを学びます。
 

※PART1修了生に対して、応用編としてPART2も用意しています。
 PART2の内容は「自己管理」「課題の分離」「目標設定」「目標達成」と
 よりNLPのスキルを盛り込んだ内容になります。
(現時点ではH27年4月よりスタートの予定です。


● コースの特長

1)少人数制
  ・一人一人の学びが深くなるため、受講人数を12名前後と少人数にしています。

2)バディ制
 ・仲間とバディ(ペア)を組み、受講後のフォローや相互セッションをしていきます。

3)コミュニティ
 ・Facebook内に受講生のみが使えるページを作成し、そちらで活発に情報交換や
  課題の進捗確認をするようにしていきます。講師に対するQ&Aもこちらで行い
  ますので共有財産として知識の集約が可能です。
  (※Facebook参加が必須です。参加できない場合は受講不可となります)

● 参加資格


1)コーチングスクール・講座を修了していること
  ※ コーチングスクール通学中も可。

2)コーチとして有料継続クライアントを1名以上確保していること
  (1か月以上、最低3回の契約を結んでいることが条件となります)
  有料クライアントがいない場合は、3名以上に無料セッションを行い、
  フィードバックシートを記入してもらうこと

3)プロコーチ(専業・兼業問わず)として活動していく強い意志があること

 

● 参加費用

今回「なるべく参加しやすい価格でやりたい」という強い思いが
あり、見当の結果低価格での提供が実現いたしました。
NLPプログレッシブコーチングPART1(全6回)は

 ¥50,000円で受講していただけます!

お問合せお申込みはこちらまで http://www.reservestock.jp/events/49763