天職とは実はやりたかったこと。 | 公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

おはようございます。


僕は今、セミナー講師、メンタルヘルスコーチとして活動しています。

これは僕にとって天職だと思っています。

でもこの天職を見つけるまで、色んな仕事をしてきました。

・工場での機械加工
・コンピュータの回路試験
・システムエンジニア
・経営管理
・ネットワークの運用保守チームリーダー
・携帯電話基地局建設
・派遣社員
・生命保険代理店
・総務
・内勤営業
・ゴーストライター
・ダイエットサロン経営

一部今でもやっていることはありますが、自分はセミナー講師であり、コーチだと思っています。

これは収入の多い少ないではありません。

どれが自分にとって一番情熱を注いでいるか。

だと思います。


天職を探している人はたくさんいらっしゃると思います。

僕もかつてはそうでした。

じゃあ、僕はなぜ天職に出会う事が出来たのか?


それは自分軸が出来たからです。



自分軸が出来てからは、導かれるように今の仕事に出会っています。

不思議なことで、「講師をしてください」と言ってくれる人とかも表れるものです。


更に面白い事に気付きました。

実は天職というのは、自分が子供のころに「なりたい!」と思っていた職業に近いんですね。


僕は子供のころ、学校の先生になりたかったんです。

でも家庭の事情でそっちの道には進むことが出来ませんでした。

高校卒業後、僕は多くの同級生や先輩と同様地元の会社で普通にサラリーマンをして一生を過ごす物だと思っていました。

そんな僕が今は「先生」と呼ばれる立場になっています。

多くの人の前で、お話をしています。

その人の成長を支援しています。


自分軸が出来ると天職が見つかります。

そしてそれは、かつて自分がやりたくて仕方がないことです。



天職を探している方は、まず自分軸を作って下さい。

そしてその後、自分が昔やりたくてやりたくて仕方がないことをチェックしてみてください。

きっとそこに答えはあると思います。

-------------------------------------------------------------------------------------------
無料レポート「うつにならない・うつにさせない8つのテクニック」

じわじわ人気出ています。

ご希望の方はこちらまで → http://p-sympathy.com/free/report




ブログランキング参加中。応援お願いします。
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ 
 にほんブログ村