マツバカケ尾根ルート。。。 | ひでさんのブログ

ひでさんのブログ

主に趣味の釣りとツーリングと神社仏閣巡りがメインのブログです^^

梅雨入りしたと思ったら、対して雨☔️も降らずに、


関西も梅雨明けって、何?💦💦


史上最速の梅雨明け宣言‼️


6月中に、ビックリ🤣🤣🤣


いつも蝉が鳴きだしたら、本格的な夏の始まりでしたが、まだ蝉鳴いてないよーーー😅ww


四季も無くなりつつある日本、梅雨も無くなるんでしょうか?。。。



さて本題ニヤニヤ



クソ暑かった、



6月27日(月曜)、少しでも涼しい場所へと、また金剛山へ登って来ました〜😁👍


今回は、いつもの大阪側からでは無く、奈良側からです⤴️

たまには、奈良側からも登らんとねww


登山口は、奈良県御所市高天に鎮座する、高天彦神社からです😊



高天彦神社⛩



ちゃんと案内板もあります⤴️




ちゃんと高天彦神社に挨拶してから、登ります🙏




水車から




テクテク

少し歩くと、滝があります⤴️



高天の滝

滝の横には、



不動明王が居ます⤴️

いまだに御真言、のうまくさんだ。。。覚えられません💦💦

長すぎて、脳に刻まれない(笑)



滝の横から超ハードなコースがありますが、まだまだ無理っす😅ww




今回は、こちらから💁‍♂️スタート‼️




途中には、可愛い山野草が咲いてます😍

ホタルブクロやドクダミなど。。。



進んで行くと、分岐点、



ここは、右のコースを選択➡️

テクテク行くと登って行くと、



綺麗なピンク紫色の山紫陽花💜💖




この花の名前が分かりませんが、これも結構咲いてました🤍🤍🤍




ここからは、しばらく階段道💦💦

結構、足に来る乳酸地獄道💦💦



途中、可愛い石で作った顔🤗

こういうの見つけると、ホッコリしますww



分岐点、真っ直ぐ進むと、高天本道ですが、左に進路をとります⬅️

すると、なんか空模様が怪しくなってきます😅



これは、やばいな〜と思っていたら、



雷がゴロゴロ⚡️⚡️



分かりにくですが、雨が降ってきます☔️

まぁこの時点では、湿気が凄かったので、汗で服がビショビショ💦💦ww

全然、濡れるのへっちゃら(笑)



結構、雨がクールダウンで気持ちいい😁



しばらくすると、



雨も止み、神秘的な景色に✨✨

差し込み日差しを堪能します👀




これも、自然相手の登山の醍醐味ですね😊👍

少し登って行くと、



また不動明王

🙏



そして、分岐点、



このまま進んで行くと、マツバカケ尾根ルートの裏道ですが、右に進路をとり➡️、中道へ







ここから、木の根の道

これぞ、尾根道って感じで、大好き😘



しかし、延々と休み無しの尾根道は、やっぱり身体に厳しーーーーーー💦💦

もう、かなりヘトヘトになっちゃいました🤣🤣🤣



やっと植林地を抜けると、自然林に

歩いて行くと、なにやら得体の知れない奴が‼️



ボコッと💦💦



ビクッ‼️



なんやねん?



よく見ると、体長20センチはある、カエルちゃん🐸

ビックリしたな、もーーー😂😂😂



無茶苦茶キモいねん💦💦



そんなこんなで、自然林からまた植林地。。。

流石に、嫁さんブツブツ。。。

もうすぐやから〜もうすぐやから〜と励ますしかない(笑)



ここは、左に進路⬅️




なんか、建物が見えるぞーーーと、励まして行くと、



やっと、電波塔⤴️




なんとか、無事に山道へ😁



ラストの出迎え不動さん⤴️

🙏



一ノ鳥居

ここまで来たら、山頂まで後少し。。。



予定では、2時間で登る予定が、3時間かかってしまいました😅ww




ライブカメラにて

今回は、独占で♪(v^_^)v



気温は、21℃でした。

やっぱり、涼しい😁



今回のかなり遅い山飯達(笑)

服がビショビショで、寒かったーーー🥶ww



帰りは、高天本道にて、急いで下山しました〜〜⤵️

空が明るい内に。。。



オマケ



下山中に久しぶりにカンタロウミミズ🪱に遭遇💦💦

正式名称は、シーボルトミミズです⤴️

日本一のミミズで、今回の奴も体長約30センチ程ありましたーーー🤣🤣🤣



実はコイツ、アオダイショウのミニヘビ🐍に噛まれてたんですが、ワテクシがスマホを出している時に、アオダイショウがこっちの方が気になたのか、噛んでたミミズを離して、逃げていきました〜〜😊

また雨が降られたら、やばいんで、スマホをリュックにしまいこんで、出すのに一苦労してました(笑)

これで、カンタロウミミズを噛んでる、アオダイショウの写真は撮れませんでしたが😅



幸いにも、人助けならぬ、ミミズ助け🪱⤴️ww



またいい事をしてしまったーーー😁👍



これにて、お終いです。



大阪側とは全く違う奈良側の登山道、結構ハードでしたが、それなりに楽しめました⤴️

どっちかって言うと、葛城山に登ってる感じでした。。。




最後まで、ありがとうございました🙏




ほな、またね〜〜




👋👋