その続きです。
最後に、「パチンコ依存症の治し方」についてまとめます。

パチンコ依存症を治したいのであれば、
まず、"収支表"を必ず付けて、1ヶ月あたりの負けている金額を把握してください。
それが難しいと思ってしまうようであれば、緊急を要する事態なので、今すぐ下記に電話してパチンコ依存症に関する相談をしましょう。
↓↓↓
リカバリーサポート・ネットワーク:050-3541-6420
1ヶ月あたりの負けている金額を把握できたら、パチンコに1回行くと、いくら損をしているのかを把握します。
そして、パチンコに行きたくなってムラムラしてきたら、その1回行くと損をするであろう金額を捨ててください(もしくは募金箱に寄付してください)。
パチンコ=(無意味に)お金を失う痛み
というのを脳が学習すれば、絶対にパチンコ(スロット)を辞めることができます。
(相談を受けた常連さんは上記を実施して実際に辞めることが出来ました。)
とは言っても、これを実践できる人は少ないと思うので、
勝ち組の人がおこなっている下記の努力を真剣にやってみましょう。
・勝てる期待値が高い台しか打たない
・無駄な玉(メダル)を消費しない
これを真剣に取り組めば取り組むほど、
パチンコ(スロット)がギャンブルではなく、仕事に近い感覚になってくるので、自然にパチンコ(スロット)を辞めることが出来ると思います。
"パチンコ依存症"に苦しんでいる人は、参考にしてみてください。
暇つぶしになった、少しは参考になった・・・と思ったら、"ポチッ"と応援お願いします

↓↓↓

にほんブログ村
