終わり良ければ総て良し、というね。 | 石読みと人間観察ラボ

石読みと人間観察ラボ

天然石を愛で、石読みで誕生した
クライアント様の魂に呼応する
マクラメ編みオリジナルブレスレット等をお届けいたします。

 ご提供中のメニュー、まとめました!

 

 

こちらも初出店です♪

お時間のある方、是非お越しくださいませ~♪

 

こちらは12月最後の石読み講座です♪

※来年もまた石読み講座はやりますぞ

気になる方は是非♪

 

 

LINE official account始めました!

各種お申し込みは、こちらより

よろしくお願いいたします(U óㅊò)

 

 

 うちのおばあちゃんはよく笑う明るい人で、

怒ったところなど見た事の無い位

優しい人でしたが、色んな意味で強い人でした。

 

・少女時代に両親と残りの姉妹を結核で亡くし

・看護師として働きながら皆を看取る

・お酒に酔ったことがなく、どれだけ飲めば

 酔うのかと日本酒を一升分飲んでみたが

 一向に酔わず、眠くなって寝たらしい。

・今年コロナに感染し、一時入院したが

 熱が上がるのみで完治・退院。

・Gをやっつけるときは素手。

 

 因みにサカモトも故意ではいですが

素足でやっつけたことある(涙目)

 

というわけでこんばんは。

石読み師のサカモトです。

 

 二子も5歳の時に居酒屋の隅っこで

干からびたGを見て、

”可愛いねぇ♡”

と言っていたので、多分別のベクトルで素質ある。

 



 

 そんな最強伝説←を持つ祖母が、

11月の末に息を引き取りました。

 

認知症も進み、最後の方には家族の皆が

誰かもわかってはいませんでしたが、

体や内臓に悪い箇所もなく、

自然な老衰状態で

父と母、ヘルパーさんの

手厚い介護を受けながら、

最期は眠るようにして、

ほどなくご逝去されました。

 

享年100歳でした。

 

うちのおばあちゃん、名前に百の字が

入るのですが、

それはもう本当にパーフェクトに近い

大往生でございました。

 

今日は、家族親戚一同で集まって、

ささやかな式でお見送りすることとなりました。

 

式の中で、おばあちゃんにまつわる

エピソードを私が話すことになりまして。

というのも、私は幼少期にかなり

入り浸っていたんですよ。

祖父母の飼っている犬に会いたさに←

1キロほど離れたおばあちゃん家まで

コマ付自転車をこいで行くと、

笑って出迎えてくれた事を、鮮明に思い出す。

誰がいつ来ても良いように、

食べ物を切らさないようにしていて、

季節ごとに変わって行くご飯をよく

お呼ばれしていました。

 

好奇心が強い私に、料理でも裁縫でも

手伝いをさせてくれたり、

小さな小物を作らせてくれたりした。

辛抱強く”出来る”を教えてくれた。

 

”私”という人間の礎を作ってくれたのだと、

あの時のおばあちゃんの愛を今になって

鮮明に思い出す。

 

自分のことすらわかっていなかった

あの頃に比べると、

幾分か年齢を重ねた今の方が、

深い慈しみを理解できることもある。

 

100年間、お疲れ様でございました。

後はすっきりと魂を軽くして、次の転生まで楽しみにしていてくださいね。

 

 

映画のサントラを聴くのが好きなのですが、

この曲は可愛くて切ないので好きです。

 

それでは今日はこの辺で。

 

残された者として、降り注がれた

大きな愛を胸に感じながら。

おやすみなさい。