今日1人目のドラムレッスンは小学3年生の男の子でした。
30分レッスンです!
10月25日開催の第11回RPライブの候補のレッスンをがんばっています!
いよいよ次の土曜日となりましたね!
キッズドラムコーナーでの出演です。
演奏曲は当日のお楽しみにて、事前公開致しませんが、ミドルテンポでありながら、サビに向けてエネルギーが爆発するロックナンバーですね。生徒さんの選曲センスも光ります。
生徒さんの左利きのオープンハンド奏法の利点を活かした8ビートが見どころ聴きどころですが、
右手のスネアのビートに要注目です!
最近、特に飛躍を見せたスネアのアタックのあるリムショットの振り下ろしが見た目にもカッコよく、
かつ自然な軌道のため、結果とても抜けの良い音が出ていますね!
擬音にすると、「スパーン!」というアタックが強く、切れ味鋭いスネアがとても爽快ですね!
その技をハイハットの奏法にも活かしてもらうために、キメの部分でその技を取り入れることに。
元々この部分のリズムが抜けていたところでしたので、上手く決まるととてもインパクト大ですね!成功を願っています!
イントロは、
ハイハットの16分音符の装飾で静かに歌メロを引き立ててゆきます。より繊細さが増していますね!
歌からのスタート(Aメロ)のため、1小節はドラムは空けてタイミングを合わせてゆくタイミングもバッチリです!
この静かなAメロのハイハットからはじまり、
静かなセクションの時にはクロスハンドをつかい、静の音でダイナミクスをつけてゆきます。サビへの爆発的な展開もいいですね!
そのサビでは大きな声で歌もマイク無しでも聴こえそうですので、ここはむずかしいプレイを見せるよりも、元気いっぱいで表現してくださいね!
エンディングは生徒さんのオリジナリティを活かす終わり方にすることになりましたので、
今回生徒さんがいままでフリーソロをやってきた中で得意なフレーズを活かしてみることに。
さあこれでライブの準備が整いました!
当日は楽しんでプレイしてくださいね!
次回も楽しんで演奏してくださいね♪
ドラム講師:横田なおき