E・ギターレッスンその5552〜マイナーセブンスコード〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫
















今日のエレキギターレッスンは30代の男性の方でした。




































































































































メジャーコードの7つC.D.E.F.G.A.Bとマイナーコードの7つCm.Dm.Em.Fm.Gm.Am.Bmとメジャーセブンスコードの7つ
C7.D7.E7.F7.G7.A7.B7の復習を進めました。

































































































計28つのコードをしっかり鳴らすことができましたね!

素晴らしいです。


メジャーセブンス、マイナーセブンスコードにまだ違和感があるようでしたがフォーム、ピッキングともに安定しています!




メジャー、マイナーコードとそれぞれ似通った配置なので、ここをヒントに置いていきましょう!



今日はあらたにマイナーセブンスコードへ。















































表記はCm7.Dm7.Em7.Fm7.Gm7.Am7.Bm7になります。


各コードフォームをレクチャーし、実演。

生徒さんにも作り上げたフォームから実際に鳴らしてもらいました。


ここから3小節空けのコードチェンジへ移行し、練習。
m7のサウンドを鳴らすことができましたね!




















自主練にてクリックをつかい、連続のチェンジにさらに馴れていきましょう。