今日2人目のドラムレッスンは30代男性の方でした。
先月末に開催されたP+Luck懇親会に参加された生徒さんです!
幅広く音楽を聴かれている生徒さんですので、ドラム科の生徒さんや、ギター科(※そもそも生徒さんはギター経験者です)の生徒さん達などと積極的に音楽etc.の情報交換されて、
沢山の触発されたことがあったそうです!
今回は参加されませんが、昨年にも観に来てくれたRPイベントが今年も来月開催しますので、
再会や初交流など、楽しんで頂き、さらに発見などしていただければと思います!
そんな新たな気持ちで、
いつものウォーミングアップを兼ねた
Queen”We will Rock You”ライブバージョンからレッスンスタートしました!
いつものライブバージョンではなく、違った年代のものでプレイしてみると、その時代時代によって、ニュアンスが違っていたりと、
生徒さんが好きなビートルズもしかりですが、音楽全体でドラムも解釈し、変化させたいバンドの一つですね。
そして次は、なんと懇親会で他の生徒さんが重点練習しているthe pillows 「ノンフィクション」を演奏しております。
これは懇親会の時にその話しを聞いて興味が湧き、聴いてきたそうです。過去のプラックのイベント課題曲でもありますので、
こちらも良い練習素材となりそうです。
もう10回くらい聴きながら、疑問点など宿題を持ってきてくれました。
そこで、リズムパターンの解説と、途中のドラムソロ的なかき回しパートなど、ミディアムなロックテイストの中にも一筋縄でゆかない面白さを満喫しながらパートごとのレクチャーを進めております。
色々なミュージシャンや、奏法など興味が広がりますが、現在の生徒さんが強化したいところとしては、左手、普段使わない手をどう慣らしてゆくか、ということに行きつきますね。
ちょうど生徒さんがライブ観戦で感動したという女性ドラマーが左利きのオープンハンド奏法でしたので、ゆっくりテンポの曲を選び、リズムチェンジや手数はシンプルにした状態でのリズム練習をしてみると継続しやすいと思います!!
本日はレッスンお疲れ様でした!!
ドラム講師:横田なおき