ドラムレッスンその6494 〜I'm Ready〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫












今日4人目のドラムレッスンは50代の社会人の男性でした。






























生徒さんリクエスト曲でマディウォーターズの「I'm Ready」に取り組んでいきます。
ブルースの大御所のナンバーとなります!










前回に続きシャッフル、三連フィルストロークを中心にレクチャーしていきます。























まず右手のアクセントを表拍に統一して手首のアップダウンの動きを目視しながら叩きます。この時肘はそれほど大きく動かないよう心がけてみて下さい。





何回か反復すると動きもスムーズになってきましたね!左手も同様のストロークを意識して叩いて行きましょう。





















次に三連のフィルです。
基本の「RLR LRL〜」ですがこちらも頭にアクセントを置き叩いた所、ストロークのアップダウンがバラバラになったのでまず四分打ちで交互に叩きます。





この際も出音にタイミングを囚われるのではなく、アップストロークしている時に休符を歌いストロークの振り幅を整えましょう。




繰り返していくと振り幅にタメができてきており、出音もシャープになってきましたね!






















バスドラムは今は一拍、三拍で良いですがこちらも置き行かずにしっかり右手ツブとリンクさせシャープに踏む意識を持ちながら合わせて行きましょう!








シャッフルは跳ねたフィーリング故に所々思っているよりタイトに叩かないと遅れます。








身体の使い方もエイトビートとは違うのでしっかり叩き分けできると良いですね!





























この調子で次回も楽しく叩いていきましょう〜!







本日はお疲れ様でした!








ドラム講師:武田 政樹