今日2人目のエレキギターレッスンは大学生の方でした。
Cafuneの「Tek it」をレッスンしています。
前回は歌い出し→Aメロのカッティングまで進んだので、復習から入りました。
バッキングはブラッシングを含めたファンキーなリズムとなります。
M7やm9などのオシャレなコードやブラッシングを絡める箇所も自主練によりスムーズに。
シンコペーションも良いリズムです。
前回レクチャーしたサビを復習しました。
サビもエッジの効いたカッティングがつづきます。
空ストローク箇所もしっかり振りカウントしていきましょう。
今日はあらたに2コーラスへ。
変化したカッティングのリズムを耳コピーし、実演と解説へ。
ブラッシングの箇所が1コーラス目と異なるコードがあるので、ここを反復。
2コーラス目の変化したカッティングも少しずつ対応できてきましたね。
自主練では歌い出しのAメロ→サビ→2コーラスをスローテンポに設定したメトロノームとともにつなげていきましょう。