ドラムレッスンその6295〜5月の裏RPにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



今日2人目のドラムレッスンは、7才の女の子でした。

















































30分レッスンです!

















前の時間にレッスンを終えた同い年の生徒さんとドラムetc.の情報交換を楽しくしながらのレッスン開始でした!








































5月に開催決定した第4回裏RPイベントの出演にむけてレッスン進ていますが、

お友達の生徒さんにVaundy 「踊り子」のドラムを披露したりと、お互いにドラムを楽しんでいる様子がとても微笑ましいですね!









































そして生徒さんが演奏したいとリクエストがあった弌誠「モエチャッカファイア」も演奏してみます。

さて、どんなドラミングに仕上がるか楽しみです!


また、
とうとう生徒さんはマイドラムキットをゲットされましたが、


野外や音楽イベントでの活動、ご家族でのバンドのアンサンブルにアコースティックドラムの方が良いと言うご希望もあり、
コンパクトドラムキットを揃えております。

SNSでこのキットは観る機会も多いです。
「パンケーキキット(Pancake Kit) 」という可愛い名称かつ、レッドカラーの色味も相まって生徒さんにピッタリですが、

ドラムの向上にもかなりの影響を与えており、特にバスドラムのパターンが増えたことが短期間で現れた成果ですね!



これからの生徒さんファミリーバンドでも大活躍できそうです!!














































今後はシンバル購入に合わせてスタンドも一つ一つ用意される予定ですが、まずはハイハットスタンドとハイハットシンバルが揃うとまた世界が広がってゆきますので、


セッティングなど疑問質問あれば随時解決してゆきましょう!!









































次回も楽しんでレッスンしましょう♪ 



















ドラム講師:横田なおき