ドラムレッスンその6266〜ビターバカンス〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




次はお兄ちゃんのレッスンです!









































昨年11月の第十回RPライブ(ライブハウスでの発表会)に出演された生徒さんになります!!!




この春からはいよいよ中学生、新しくやりたいことも決まりつつも、ドラムも継続して行っておりましたので、

その成果もあり、ライブでできなかったシンコペーションフレーズも気づけばできるようになっておりました!








































というわけで、ドラムでもステップアップのスキル磨きをしておきましょう!

弟くんと自主練もできますので、先ほどレクチャーしたダブルストロークに加えてバズロール(クローズドロール)も兄弟でできるように練習しておきます。

また、自主練ではできないバスドラムのダブルのコツなども段階的な方法でレクチャー。


スタンディングでバスドラムのペダルを操作してみると、どこにバランスをおくと効率的なキックができるか分かってきます。








































そして練習曲としてVaundy 「踊り子」を演奏した後は、

新しい生徒さん演奏希望曲、

Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」の演奏を始めました!

映画「聖⭐︎おにいさん THE MOVIE」の主題歌ですね。







































 Bメロ変拍子など随所にトリッキーなフレーズは入っておりますが、軽快なピアノに乗せてドラムも楽しく演奏できますね!

遊び心を持ってフレーズを攻略してゆくと楽しみが増大すると思います!

まずは曲を聴き込んでいただき、リズムに関しては今後のレッスンで攻略してゆきましょう!!







































次回も楽しんで演奏してくださいね♪













ドラム講師:横田なおき