今日2人目のベースレッスンは30代の女性の方でした。
来年に開催する第4回裏RPの課題曲をレクチャーしています。
まずは復習から入りました。
課題曲のひとつ、Vaundyの「踊り子」です。
イントロ→Aメロ→サビ→間奏1→2コーラスまできちんとまとめられていますね。
G→B7→Em→C→Cmの循環にも慣れてきたようでした。
2コーラスのサビ前にブレイクが入るので、ここを確認。
3弦3フレットを1小節弾き、ブレイクになるのでカウントをしていきましょう!
間奏2へ。
こちらも変わらずの循環ですが、間奏終わり2小節後にサビへ入ります。
原曲はカウントもなく入るので、しっかり取っていきましょう!
良い流れですね。
自主練ではここまでをまとめておきましょう。
ベース講師:米谷 暦