クラシックギターレッスンその2913〜第十回RPライブにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のアコースティックギターレッスンは30代の女性の方でした。









































11月23日に開催する第十回RPライブ

(教室イベントライブハウス発表会)に出演する生徒さんになります!







バンドメンバーさんとのスタジオアンサンブルも馴れてきたようで、今日は引き続きステージ発表曲をメインに進めていきました。



































生徒さんのバンドの楽器編成はギターボーカル、ベース、ギターというアコースティックな編成となります。



ステージ発表曲は残念ながら当日まで公表はできませんが、有名アニメのopとなります。


歌いながらのストロークを見て、ブラッシングを絡めたプレイにするか、シンコペーションを使うか、別セクションのフリッジミュートに入るかの監修をし、さらに煮詰めていきます。


































各セクションのプレイをしっかり決めて弾いてもらい、さらにサウンドのバランスを図りました。


問題なく進められているので、メンバーさんとのスタジオアンサンブルにて活かしていきましょう!





今日は決定した3曲目の発表曲もレクチャー。


イントロの単音を拾い、運指をアドバイスしました。






















今日レッスンしたイントロの単音をゆっくり並べ、ゆっくりのリズムに合わせられるように練習していきましょう!







アコースティックギター講師:米谷 暦