ドラムレッスンその6002〜ギリ昭和〜完全版〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のドラムレッスンは小学3年生の男の子でした。
































6月のイベント裏RPを終え、本日からまた新たに生徒さんが叩いてみたい曲をリクエストしてもらい、そちらのレッスンに入りました。





今回リクエストして頂いた曲はキュウソネコカミの「ギリ昭和〜完全版〜」です。

























軽快でありつつ色々なフレーズが飛び出してくるアップテンポなナンバーになります!








生徒さんが好きなアーティストであり、曲の構成等はだいぶ聴き込んでおり把握していたようでしたね!








なので曲全体のノリの取り方、フレーズの手順をバラバラに取り出しながらレクチャーしました。



























アップテンポの曲なので基本となるバスドラム、スネアの2拍4拍の安定が欠かせません。







ハイハットの裏ビートはその後にします。






ゆっくりなテンポから始めて踏み込むバスドラムよりリラックスして右足を落とす感覚を養ってもらいました。






つま先はしっかりペダルに乗せチカラを均等に伝えるイメージが大切ですね!











 












フレーズの決め所は生徒さんの方がより詳しかったのでちょっとサポートしただけですぐ理解してもらい、すぐ反復練習に移れました。







生徒さんのセンスが光ります!

























これから徐々にテンポを上げていき、原曲の感じに近付けて行けるよう取り組んで行きましょう!















この調子で次回も楽しくレッスンしていきましょうね!















本日はレッスンお疲れ様でした〜!
















ドラム講師: 武田 政樹