ドラム講師:武田ブログ その96のつづきになります!
2曲目の課題曲は「マリーゴールド」でした。
こちらは模範演奏でしたが生徒さんの参考になったでしょうか?
講師と言えどやはりオーディエンスの反応が気になります!
ドラマーあるあるですかね(笑)
リハの時は自分の叩く姿を録画しながら後でチェックしました。
昔からのルーティンで録画や録音する作業が染み付いています。
今回はそれを観ながらやはり気付かされることがありました。
テンポに対しストロークを置きにいっていた、小さい音量でももっと抜ける音を意識できたかも、アンサンブルの抑揚をもっと付けれたかも…等など。
自分のイメージしていた叩き方からはちょっと足りなかった印象でした。
そしてまた次の日から基本の鏡を見てストロークのチェックをして基礎練習から始めています(笑)
オーディエンスが、バンドメンバーが、自分がもっともっと気持ちよくなれるよう日々練習あるのみですね!
終わり