ドラムレッスンその5861〜Calling〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










今日のドラムレッスンは社会人の女性の方でした。






























生徒さんのリクエスト曲でB'zの「Calling」に取り組んでいます。










今回はギターソロ中から再びサビの入りまでのフレーズをレクチャーしていきました。























前回トライしたギターソロ入りのフレーズも遅れることなく流れを止めないでしっかり自分のパターンとして取り込んでいましたね。







ソロ中はトップシンバルのカップ部分の音色も意識してソロを盛り上げるイメージでハード目に叩いてOKです!







フィルもサビ中同様のパターンで煽る感じでフリーに叩けていましたね。
























そしてギターソロの最後のフレーズはシンプルですがスネアとフロアの音粒をしっかり合わせて抑揚もMAXまで上げ、ハイハットのハーフオープンを一発でクローズに閉めました。







この時のオープン、クローズの感覚は左足のコントロールが難しいですがあまり力まずリラックスしてエアー感をコントロールしてください。ここは反復して感覚を掴んで貰いたいです!























後半のサビ入りのタイミングのフィルもしっかり音圧を出し入れていました。






右手クラッシュシンバルからの左手スタートフィルも最初は叩きにくかったようですが、しっかり手順を反復することでクリアできていましたね!






この楽曲も順調に終盤まできています。生徒さんのレッスン時のメモ書きも確実に手助けとなり、成果がでています!




















完成が近づいてきましたね!





次回もこの調子で楽しく叩いて行きましょう〜!





本日はレッスンお疲れ様でした!








ドラム講師: 武田 政樹