今日のエレキギターレッスンは、高校生の男子でした。
無料体験レッスンになります。
まずチューニングをしていきます。
ギターはチューニングを変えやすいのが特徴ですが、それだけに簡単に合わなくなる楽器でもありますから、こうして毎回演奏前や時には演奏中、後にチューニングをします!
次は基本の演奏フォームです。
エレキギターの場合、クラシックの楽器よりは自由に構えても構いませんが、基本の演奏フォームを知っておくことでどういう状態でプレイするのがいいか分かってきます!
エレキギターはボディシェイプも豊富なので、自分のギターを手に入れたら改めて演奏しやすいフォームを見つけていくといいと思います!
トレーニングの最初は音を鳴らす基礎をレッスンします!
利き手が右の場合は、基本的に左手で弦を押さえ右手の指かピックで弦を弾いて音を出します。
最初はこの動作を覚える練習をしていきますが、これをしっかりやれるかやれないかで演奏力の向上にかなり差が出ますのでじっくり練習するのをオススメします!
レッスンお疲れでした!
エレキギター講師:菊田肇