今日のドラムレッスンは小学3年生の男の子でした。
キュウソネコカミの「ハッピーポンコツ」にトライしています。
前回はメロディラインのベースとなる16分パターンを四分打ちのパターンで進めました。
ウォーミングアップでその箇所を練習していた所、生徒さんは八分打ちでトライしていました!
所々遅れる所は四分打ちに戻してキープしていたのでそのまま良い所を伸ばそうと思います!
そして本日はBメロの入る前のフィルをレクチャーしました。
まず一緒に耳コピして生徒さんはどう聴こえたかを共有しました。
生徒さんは素直に聴こえたままを言い、ほぼ間違いなかったので聴き取る感覚もすばらしいですね!
次に自分がそのタム回しのフレーズをゆっくり演り生徒さんはその手順を見ながらトレースしました。初めはやりにくそうでしたがストロークの通り道を説明するとすぐに理解しひたすら集中して反復しました。
後半で手順を覚えてくれていたようなのでテンポも上げてトライしました。
この箇所はすでに合格点ですね!
自宅でも反復練習してみてください!
この調子で次回も楽しくレッスンしていきましょう!
本日はレッスンお疲れ様でした〜!
ドラム講師: 武田 政樹