E・ギターレッスンその5106~JAM~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、社会人の女性でした。



























































今回はTHE YELLOW MONKEYの「JAM」をレッスンしていきます。

曲レッスンの前に、自習してきたC音の位置や、C△7のコードトーン等を確認していきます。







































かなり覚えて来た感じですので、順番を変えておさえたり、コードトーンなら逆に高い音から戻ってくるようにしたりしてみてください!

また、慣れてきたらC以外の音やkeyでもプレイしていくといいと思います!










































曲の方はソロパートです。

比較的シンプルなソロで、前半はコードフォームを、後半はCメジャースケールを意識しながら弾くと覚えやすいと思います!

装飾音を取るとかなりシンプルなのが分かると思いますが、逆に言えばニュアンスの付け方が大事になってきます。



































































スライドの感覚やチョーキングのニュアンスは、原曲をよく聴いて雰囲気をイメージしておくといいと思います。
















































フレーズの中で上手く弾けないときは、シンプルな押さえ方にしてそれぞれのテクニックを練習してコツを掴んでみてくださいね!






レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇