エレキギター講師:菊田ブログ その155エレキギター講師:菊田ブログ その153のつづきになります!6連コマの場合は、0.5㎜の間で各弦を段々に調整していきます。流石に4弦は1.62㎜、5弦は1.75㎜とか計るの大変なので、1弦と6弦の高さを決めたら概ね段々になる様に調整しておいて、そのあとに微調整を加えていくといいでしょう!TOMタイプやフロイドタイプなら、両サイドの高さが決まればあとは調整できませんから高さは自動的に決まります。そういうものだと割り切ってしまえば、逆に楽でいいですよね!つづく