今日のエレキギターレッスンは、裏RPにも参加していた、knさんでした。
オープンコードフォームや、それを使ったセーハーコード、7thコードなどをレッスンしていきます。
まず基本のオープンコード5種とEm,Am,Dmの計8種類は、コードネームも含めてしっかり覚えてしまいましょう!
数が少ないので丸暗記でも構いません。
可能ならそのコードのルート位置を確認しておくと間違えにくくなります!
ここから7thコードやテンションコードなど応用していきますが、フォームだけでなく響きもイメージするようにしておくとベストです!
何弦何フレットだけで覚えると12key分では大変な作業になります。
図形的なイメージと響きをセットにして覚えていきましょう。
響きを覚えるのは中々むずかしくない感じられるかもしれませんが、何度も聴いて響きを覚えます。
慣れてくれば、味や匂いでモノを想像できるように、ある程度の響きを区別していくことが出来ます!
レッスンお疲れでした!
エレキギター講師:菊田肇…