E・ギターレッスンその4922~The Beginning~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、裏RPにも出演していた、msさんでした。
















































ONE OK ROCKの「The Beginning」をレッスンしていきます。

今回は1コーラス目サビ後半からです。
後半と前半で違うのは、最後のところです。



















































イントロと同じオクターブでの間奏パートへ向かうところですが、G→Amをスムーズに繋ぐためE onG♯というコードが出てきます!

パワーコードのフォームですから、6弦4fと5弦7fの形になります。











































少し指をストレッチする形になるので、5弦を小指で押弦すると楽です。
もちろん問題なく楽に届くならパワーコードのフォームのままストレッチしてもOKです!























































ここから人差し指を1f高くしてA音を押さえるとAのパワーコードになりますから、次のパートに素早く移行出来ます!

























































パワーコードのフォームのままで半音ずつ移動すると、5弦6fのD♯音がスケールアウトしてしまうので気を付けてプレイしていき!





レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇…