ドラムレッスン その5294〜風をあつめて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。


























































生徒さんが出演されるバンドのライブに向けて、ライブ演奏曲レッスンを行っております!




演奏曲は、

はっぴいえんど「風をあつめて」です。




今回も、前回レッスンにてレクチャーした内容はしっかり復習されておりますね!


演奏の中にその成果が現れています。



曲の構成、基本リズムパターンは8割がた理解できておりますので、練習している中で今まで取り組まれていなかったフレーズをピックアップしてゆきました。































その中の一つ、ハイハットのオープン・クローズは、曲中で多彩なハイハットパターンの中で随所に散りばめられており、曲全体に色を添えていますね。


この曲で特に意識したいのは、拍の頭でハイハットを抜いている所ですね。


生徒さんは4つ打ちダンスビートの練習を今まで練習されてきており、


ハイハットの裏打ちモーションに関しては悩むことはありませんが、アコースティック調の曲ですので、リラックスした雰囲気で叩けるよう、意識してみましょう!





































加えて、フィルインでのハイハットワーク

「チキチー・チキチー」の2回目のハイハットオープン・クローズのあと、しっかりハイハットを閉じると同時に次の拍の頭に繋がっておりますので、自然な流れが出来るととても良い演奏になります!
































今回もレクチャーした部分は、しっかり成果を出せておりますので、ライブへ向けての緊張対策など、本番へ向けての準備を進めてゆきましょう!!
































次回も楽しく演奏しましょう!








ドラム講師:横田なおき