今日のドラムレッスンは、40代の女性の方でした。
プリンセス プリンセス「Diamonds」(ダイアモンド)の曲練習を行なっております!
その前に先ずは基礎練から始めましょう!
曲を意識しながらも、キックのテンポキープ、スネアのバックビートのタイミングを正確にする為にベーシック練習は欠かせません!
前回「Diamonds」の曲練習でレクチャーした、この曲のメインリズムである
「ドンタン ドンタ ドッドタン ドンタン」
のリズム練習の元となるパターンを、
ダブルビートだけでなく、8分でハイハットを入れながら行う練習でシンコペーションの感覚を理解し、
また、原曲テンポでドラムキットで行うと、1コーラス辺りでリズムキープが難しくなる際の原因と対策など、
課題は盛りだくさんですね!
しかし、生徒さんは楽しみながら集中してトレーニングを行なっていますので、結果的に演奏力は向上されています!!
目標とするドラミングも、リラックスして姿勢良く、手の振り幅も少なめで涼しい顔をしながら叩くスタイルを目指されておりますので、
その為の腕の軌道なども解説。
今は基礎の段階ですが、色々と仕組みを理解していると、腑に落ちながら自主練も捗ると思います!
また、キックのペダリングにおいても、足首の動きを実際見て頂き、叩きやすいかどうか確認の上、採用して頂きました。
いろいろな方法論が有りますが、
成し遂げたいことはほぼ同じです。
シンプルに理解した上で積み重ね練習し、曲をマスターして行きましょう!!
本日はレッスンお疲れ様でした!!
ドラム講師:横田なおき