ドラムレッスンその5170〜マリーゴールド〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




今日1人目のドラムレッスンは、40代の女性の方でした。



















































あいみょんの「マリーゴールド」を中心にレッスンを行っています。



基本リズムも原曲の前段階ですが、拍に合わせたテンポキープがしっかりとしてきております!


いつの間にか、ストロークも自然になっており、その理由としてはやはり、レッスン内容を意識して頂きながらの自主練の賜物です!




























今回も「マリーゴールド」のフィルインパターンを抜き出したものを使って曲の中に取り入れて行きます。






前回フレーズまとめとして、

①「タカタカタカトン」

②「ドンドン・タカトコ」

③「タカトコ・タカトコ」

④「タットコ・タカトコ」




を行い、自主練で行ったことをドラムキットで再現してみます。


覚えたはずでも、キットで音を鳴らすと、フィールが違いますので、どんどんレッスンで叩いて頂きます!























さらに今回はブレイク前のフィル、メロに戻る時のフィルのタイミングの解説とデモ実演を見て頂き、実践いただきました。


難しく感じるブレイクも、休符の取り扱いを説明すると、すんなり理解されておりましたので、後は曲を聴きながらの自主練で感覚を掴んで下さいね。




























楽しんでレッスンに取り組まれ、ご自宅でも意欲的に練習に取り組まれているので、今回の課題をクリアしたら、次のフェーズに進んでゆきましょう!!











































本日はレッスンお疲れ様でした!!








ドラム講師:横田なおき