今日1人目のドラムレッスンは、20代の男性の方でした。
無料体験レッスンです。
好きな音楽を通してドラムに興味を持たれ、体験を希望された方です。
まずはドラムスローン(椅子)と、ドラムの高さと角度の調整、ドラムとの距離など、身体に合ったセッティングを組んで行きました。
ご自身に合ったスティク選びも、今後アドバイスさせて頂きますね。
そしてレッスンで使用するドラムキットの説明を行い、実際に打面に当ててもらい、各パーツでどんな音が出るか体感してもらいました。
次にスティックの握り方です。
プレイしてみたい音楽ジャンル的に、マッチドグリップで右左同じの握り方から始めてみましょう。
今回は体験ということで基本的なビートのご紹介とレクチャーになりますが、バスドラム(キック)とハイハットの奏法の説明と、カウントに合わせてシングルストロークを叩いてみると、初めてとは思えないほど良い軌道のストロークを見せて頂きました。
そこでオルタネートストロークから8ビートのリズム、「タカタカ」という4連打を使ってスネア、タム、フロアタムの合わせ技をご紹介し、叩いてみると、とても正確に叩かれており、驚きでした!スポーツ経験者と言うこともあるかも知れませんが、何よりもドラムを叩いてみたい!と言う気持ちが1番です!!
とても楽しく体験され、一つ一つのプレイが新鮮に感じることは、音楽にとってとても大切な事ですね!
次回の本レッスンにて、まずは一曲、完奏する達成感を味わいましょう!
本日は体験レッスンお疲れ様でした!!
ドラム講師:横田なおき