クラシックギター講師:新井ブログ その62 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






クラシックギター講師:新井ブログ その61のつづきになります!












クラシックギターの巨匠であるイェラン・セルシェルの演奏ですが、とにかく軽快で聴いてて心地よいサウンドです。




中には普通の6弦ギターではなく、11弦ギターで演奏されている曲もありまして、6弦ギターとは違う深みのある音での演奏が印象的でした。



また、武満徹編曲の「ギターのための12の歌」から抜粋されたビートルズの楽曲は、ビートルズの中でも有名な曲を厳選しているので聴きやすいかと思います。


さらに驚いたことに、こちらのCDは私の師匠の自宅のレッスン室にもありました!






























話を聞いたところ、このCDが発売された時にかなり話題になったようで、クラシックギター弾き界隈の人たちは結構このCDを持ってる人は多いんじゃないか?と教えてもらいました。


ここ最近はYouTubeで曲を聴くことが多かったのですが、久しぶりにCDを聴く良い機会になりました、という出来事でした。




クラシックギター講師:新井広恵