今日2人目のベースレッスンは20代の男性の方でした。
近々、ライブハウスでのセッションにむけてレッスンを進めています。
楽曲のなかでオクターブ奏法が入っているので生徒さんの希望でこちらの奏法を円滑にするためのメニューを用意しました。
オクターブ奏法を鍛える2つのメニューを軸に実演と重奏。
オクターブ奏法は(左手)人差し指と小指を使って弾きますが、弾いたあと指を弦から離してバタバタ繰り返して弾いてはいけません。
弾いたあとも弦から離さず、力を抜いた状態で触れ、ミュートを完成させます。
弾くたび弦から離す弾き方ですと運動量も増え、たちまち指も疲れてしまいます。
音も伸びないので注意です!
レッスン終盤には奏法の安定と持久力がつきましたね!
自主練ではクリックを使い提供した2つのメニューを続けてください。
ベース講師:米谷 暦