今日のドラムレッスンは小学生の男の子でした。
前回に続いて、ドラム•ソロのレッスンをしました。
ドラム•ソロをレッスンするというのもなかなか珍しいものですが、自分がドラムを始めたときを思い返すと、ドラム•ソロというのは必然で、ライブ・コンサートの時には必ず付随するものでした!
また、ドラム•ソロの演奏で有名なのはマーチングですね。
これこそソロだけで成り立つ演奏の代表です!
そのようなわけで、ドラム•ソロを練習してみるということは、自分としてはとても意味ある事だと思っています。
今日は前回練習したフレーズの復習と、新しいフレーズを練習して、それらを組み合わせてソロを構成していきました。
生徒さんはバズロールがとても上手で、後半はそれらも組み合わせて、自由にソロを演奏してもらいました。
とてもイマジネーション豊かなソロを展開されるので、新しいフレーズを覚えるごとに、より多彩なソロを演奏出来るようになるでしょう!
ドラム•ソロはまさにドラム演奏の基本です。
どんどん練習していきましょう!
ドラム講師∶庄子則之