E・ギターレッスンその4632~U&I~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫











今日のエレキギターレッスンは、小学生の女子でした。




















































今回は、アニメ「けいおん!」の挿入歌、「U&I」をレッスンしていきます。
















































イントロのリードフレーズは以前にレッスンしていて、バッチリ弾けていたのでバッキングからプレイしていきます。

クランチ系のサウンドでパワーコードやセーハーコードをカッティングしていく、ロックらしいバッキングです!






















































とても上手に弾けていましたが、6弦ルートのパワーコードを弾くときに、3~1弦が鳴ってしまいマイナーコードに聴こえています。


セーハーする感覚で押さえると、高音弦が鳴ってしまいますので、6弦のルートだけを押さえる感じで指先に軽く力を掛けると、自然と根本が浮いてミュートが掛かります。

どうしても上手くいかない場合は、メジャーコードを押さえてしまって問題ないと思います!








































































Aメロではサイドパートのシンコペーションが少し弾きにくそうでした。
小節の頭がダウンストロークになるようにイメージすると、自然に空ピックが入れられると思います!


























































リードパートでは、単音のカッティングが出てきます。
ミュートが中々難しいのですが、こちらはとても上手に弾けていましたね!




レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇