ベースレッスンその2423〜I beg you〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日2人目のベースレッスンは中学生の女の子でした。






































































劇場版Fate stay night ヘブンズフィールから「I beg you」をレッスンしています。



主となるリフの確認を紐解いたので、まずはこちらの確認から入りました。



























































スタッカートや8分休符のニュアンスや8分音符、16分音符の複合フレーズもだいぶ馴れてきたようです!



スタッカートや休符は鳴らしていない時もリズムのひとつとして捉えられていますね。


リフものは繰り返し同じラインを弾くので、何小節弾いたかの把握が大事ですね。


こちらも弾きながらのカウントができています。



今日はあらたに間奏→Aメロに入りました。


















































間奏→Aメロもイントロと同じリフが続きます。


3弦の1.3フレットをよく使用するリフとなりますが、3フレットの薬指を鳴らす際に1フレットに置いている人差し指を指板から離さないように注意です。



3フレットのあと、すぐに1フレットへつながるので、人差し指は弦に触れたまま、良い音のつながりを目指しましょう!



こちらも4小節をひと回しとして覚えたほうが楽ですね。





自主練ではイントロ→間奏→Aメロをスローテンポで弾き、きれいなサウンドのつながりを目指しましょう。













ベース講師:米谷 暦