ドラムレッスンその4458(村田)~パプリカ~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫







本日7月1日からドラムの講師を担当することになりました、村田です。

皆様宜しくお願いします!








最初のドラムレッスンは小学生の男の子でした。
























 













































最初にスティックを使って準備運動をし体をほぐしてからレッスンに入ります。





前回、鹿又先生に教わったチェンジアップの
4分、8分、16分をテンポ80に合わせて叩いていきます。

前よりもメトロノームに合わせて叩くことができました!



更に今回は3連符を追加してみます!

おにくが好きだということで、おにくというフレーズを口ずさみながら3連符をすんなりと叩くことが出来ました!







































































そのあとは米津玄師さんの「パプリカ」を叩きました!




曲に合わせて叩くのが初めてでしたが簡単に8ビートを叩くことが出来たので、更に4小節に1回、クラッシュシンバルを追加してみました。



最初は苦戦しましたがきちんと頭にクラッシュシンバルが叩けたので一気に曲が豪華になってきました!

















































 今日レクチャーしたチェンジアップや8ビートを自宅で練習してどんどん上達していきましょう!



次回も楽しくドラムを叩きましょう!

























ドラム講師:村田たかあき