ドラムレッスンその4441〜アクセント | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










本日2人目のドラムレッスンは、社会人の男性でした。






























































レッスン始めはアクセント練習から行いました!






前回は、アクセントのみに特化した練習パターンをレクチャーしていましたね。

今回は実用的なリズムでのアクセントパターンをレクチャーしました!

アクセントとそうでない部分のメリハリをもっとつけられると、よりかっこいいフレーズとしてフィルインやビートに昇華できそうです。




是非練習してみてください!























































レッスン後半からは同じくアクセントを使ったパターンとして、ライドシンバルのカップを使ったビートパターンにチャレンジしました。





スネアやバスドラムはこれまでレクチャーしてきた基本のパターンを意識しつつ、右手だけアクセントしていきます。

こちらは慣れるまでとにかく反復して覚えていきましょう!












































更に、アクセントを使ったフィルインパターンもレクチャーしました。

次回も楽しくドラムを叩きましょう!


ドラム講師:鹿又圭太