ベースレッスンその2336〜オドループ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日2人目のベースレッスンは20代の男性の方でした。


















































フレデリックの「オドループ」をレッスンしています。


前回でイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス→Dメロ→アウトロまで到達したので、まずは復習から入りました。


ディスコビートのロックナンバーです。





















































イントロから8分音符の動きがあるフレーズにもだいぶ慣れましたね!
伸ばしている間のカウントもしっかりできています。


2コーラス→Dメロもしっかりリズムに乗れ、ルートもしっかり並べられていますね。



前回レクチャーしたアウトロのハイポジションフレーズをアドバイス。


フレット間も狭く、運指もなかなかやっかいですが、こちらもだいぶ余裕を持ったプレイになりました!














































原曲のテンポを落とし、イントロからアウトロまでプレイしてもらいました。

だいぶつながりがスムーズになりましたね!


自主練ではイントロ→Aメロ→サビの1コーラス→2コーラス→Dメロ→サビ→アウトロをメインに弾き、スローテンポにてつなげてください。
















ベース講師:米谷 暦