ベースレッスンその2315〜4分音符のルート〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫















今日のベースレッスンは小学生の女の子でした。

















































































基礎レッスンをしています。



テキスト1番目の4分音符ルートをレッスン中です。
フォーム、フレットの確認後まずはテンポ65のクリックとともに弾いてもらいました。























































































フォームも安定し、きれいな運指です。


4弦5フレットを弾いている時には次の3弦7フレットの移動の前に軽く触れるようにし、さらに良い音のつながりを目指しましょう!



フレット移動がなめらかになり、音のつながりはもちろん、ミュートも洗練されますね。

























































また、4弦5フレットから3弦5フレットへ移動、またはその逆などはセーハを駆使していきましょう!

最初は馴染まないと思いますが、指の運動量が格段に減りミュートもさらに洗練されます。


















自主練では基礎テキストをもとにクリック65から弾き、各フォーム、運指を確認しながらつなげていきましょう!





ベース講師:米谷 暦