今日のアコースティックギターレッスンは小学生の女の子でした。
あいみょんの「愛を伝えたいだとか」をレッスンしています。
前回はAメロ→サビの1コーラスまで進んだので、まずは復習から入りました。
ファンキーなナンバーです。
(カポは2フレットに装着します)
Aメロは
CM7→B7→Em→A→CM7→B7→Em→G→CM7→B7→Em→A→CM7→B7→Em→G
サビは
CM7→B7→Em→CM7→B7→Em→G→CM7→B7→Em→CM7→B7→Em→G→CM7→B7→Em→CM7→B7→Em→Gになります。
16分音符のストロークですが、跳ねたニュアンスになります。
自主練にてさらに跳ねたリズムを手に入れられていますね!
すばらしいです。
今日は一気に2コーラス→アウトロまで到達しました。
相変わらず、CM7→B7→Em→Aの流れは基本的に変わりませんが、サビでは2拍ずつのチェンジになっているので、ここだけ注意しましょう。
自主練ではAメロ→サビの1コーラス→2コーラス→アウトロのながれをつなげ、16分音符の跳ねたリズムをストロークにてさらに表現できるよう弾いていきましょう。
アコースティックギター講師:米谷 暦