ドラムレッスンその4266〜ダブル〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










本日1人目の、ドラムレッスンは社会人の男性でした。


























































































レッスン始めは前回のレッスンで練習していたディスコビートの復習から行いました。





バスドラムは四分音符、右手は裏拍をきざんで叩くビートとなります。

前回よりもスムーズに叩くことができていましたが、反復するとリズムが崩れてしまいますね。






あとはひたすら叩けるように繰り返して練習をしていきましょう!

継続することでハイハットオープンも左足に持久力がついてくると思います!














































レッスン中盤からは、生徒さんの練習したいというリズムや楽曲についてレクチャーをしました。





TOTOの「Rosanna」ではハネた16ビートのバスドラムを踏むときのダブルを、フィルインのパターンを増やすための練習ではダブルストロークをレクチャーしました。







































今回のレッスンでは様々な練習課題が見えたと思いますので、しっかり練習していきましょう!

ドラム講師:鹿又圭太