E・ギターレッスンその4378(菊田)~熱情のスペクトラム~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、小学生の女子でした。
2020年、最初のエレキギターレッスンです!





































いきものがかりの「熱情のスペクトラム」をレッスンしていきます。
サビ前のBメロパートからです。































このパートのサイドギターは基本的にコードでのバッキングになりますが、ローポジションからハイポジションへと移動が大きいので、アコギパートのポジションでコードを覚えていきましょう!

































2拍ずつコードチェンジしていきます。
ルート音のラインとフォームをイメージして、素早く押弦しないと間に合わなくなります。































































途中に出てくるA♯dimというコードは、
Bmにスムースに繋げるためのコードです。

慣れないと押弦が少し難しいかもしれませんから、重複しているトップノートかボトムノートのどちらかを省略してもOKです。





















































その場合、省略する音で少し響きが違ってきますので、聴いてみて好みの方を選んでみてくださいね!









レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇