E・ギターレッスンその4308(菊田)~裏RPに向けて~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日4人目のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。



















































裏RPの課題曲、あいみょんの「マリーゴールド」をレッスンしていきます。

アコギを使って、コードでのバッキングになります。
オリジナルのKeyはDですので、2カポでCフォームで演奏していきます!






































カポタストはセーハーコードを押弦するようにフレットの近くに装着します。
しっかり付けないとビビってしまうことがありますが、締付け過ぎてもピッチが上がってしまうことがあります。














































丁度いい具合に付けてみて、チューニングが上がり過ぎるようなら、外して気持ち低めにして装着し直すとよいと思います!









































アンサンブルを崩さない程度に、自分らしく弾くのもセッションの楽しみの1つです。

例えば、この曲中のストロークは8分で弾きます。
オルタネートのストロークで弾くのが一般的ですが、曲のテイストが少しロックっぽくなりますけど、ダウンストロークだけで弾くのもありですね!






































いずれにしても、この曲でのアコギパートはリズムの重要な一員なので、しっかりリズムに乗って弾けるようにしていきましょう!
















レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇